商品検索 検索
■330円(税込み)) ■385円(税込み)) ■440円(税込み)) ■スペシャル ■大柄 ■無地 ■275円(税込み)) ■330円(税込み)) ■385円(税込み)) ■440円(税込み)) ■スペシャル ■カーテン地
アンティーク布
手作り品
rss
しばらくぶりの日記です。季節が移り変わり今年もまたバラの時期になりました。 最近バラを栽培してらっしゃるお宅が増えたように思います。育てやすいバラが増えたからでしょうか。 私の周りにもたくさんのバラ愛好家います。その方たちとバラを眺めながらのお話は楽しいものです。 今年は1月の東京国際キルトフェスティバル以外のイベントには出ないで、少しのんびりと作品作りをしたいと思っています。5年前から作りかけのキルトを仕上げたいな~(あくまでも希望ですが) 3年前に母が、2年前に父が、そしてこの1月にはピースワークでパッチワークをやっていた15年来の生徒が亡くなりました。 この生徒Nさんは、一時退院したときに来店してくださって”先生、私パッチワークをやっててほんとによかったわ”って言ってくださいました。Nさんが亡くなったあと思うことは、もちろん元気なときにパッチワークを楽しんでいたのでしょうが、病気になって自分の人生がもう少しで終わるのを知ってから、きちんとけじめをつけるということをしたのだと思います。Nさんのお通夜では”私のたからもの”として家族との写真と今までに作った作品の何枚かが飾られていました。 Nさん、安らかにお休みくださいね。 ちょっと湿っぽくなりましたが、Nさんも好きだったアメリカンヴィンテージの布が大好きな私たちパッチワークグループは、今火曜クラスと水曜クラスの2クラスで月に一回ヴィンテージ布を使って自分の好きなものを作っています。 5年前に10周年ということで作品展をしましたが、その後は皆ぼちぼち~やっています。こんなのんびりなグループですが、5年、10年、15年とみなさん飽きずに来てくださいます。私にはこのこと自体がとても嬉しいことです。 頑張らなくちゃ~
2014-05-20 17:06:21
| コメント(0)
▲Topヘ